東京ゲームショウ2011 行ってきたー

今年のTGSは最新ゲーム機となる「Playstation Vita」がいち早く触れるということで、最大規模のイベントとなりました。
自分も是非プレイしてみたいと思っていたので、前売り券を購入し
去年と同じく土曜日に幕張メッセへと足を運んできました。
以下、行動内容を下に列挙。

ついでにその隣の「BLADE of TIME」も待ってる人が少なかったので遊ぶ

  • 疲れたので物販外のスペースで小休止。

通りすがりのコスパで売れ残りのアルトネリコ3のTシャツを買う。


今回はビッグなタイトルは多かったけど、
レベルファイブは出展スペースを押さえてあるのにも関わらず、休憩スペースになってたし、
いわゆる中堅どころのゲーム会社が無くなってて去年より濃さはなかったかなーっという感じ。
去年は絶体絶命都市4、ガンロコ、ROCKMAN UNIVERSEといった開発中止タイトルも遊べたわけだし…
ノベルティやカタログ等の貰えたものも去年より少なかったような…


この後は別にスフィアのライブに参戦するわけでも無かったのでゆっくり帰還。
今日は家でゲームショウのインターネット中継を見ておりました。


とりあえず今週はこれ買おうぜ!

アニメロサマーライブ2011「rainbow」について

一日目の方に行ってきました。
アニサマは第1回目「the Bridge」以来の参加です。
今回友人に田村ゆかりも出るし!と言われて誘われました。
確かに、田村ゆかりが参戦してからアニサマには行ってないし
ここ最近の様子をニコニコ動画で見る限り楽しそうだな、という気持ちに傾いてきて
今回じゃあ行こう!と決心。
fripSideのTシャツも買ったし、ゆるゆり用のウルトラオレンジも用意。
体力面は後で考えることにして、今を楽しもうという気分で臨みました。


結果、最高に盛り上がった。
たとえ知らない曲が半分以上だった事実を除いても
今井麻美がハイテンションだったとか、DAIGOのキャラの定評の良さとか
ゆるゆりは客もアーティストも全力だったとか、fripSideがとあるOP2曲をまた歌ってくれたとか
この辺が印象的だったところ。
ただ、この濃密さが他の部分でも各々「納得」と言えるのであろうかと疑問を感じずにはいられない。


公式のセットリストを参照する限り、
1日目は38曲。2日目は40曲を披露した。
しかし1日目は所々メドレーが多く、実際は1日目は全45曲に及ぶ。
つまり全体的な尺不足であった。
ULTRA-PRISM、ヒャダインゆるゆりが1曲で自重して、
ロウきゅーぶ!電波女と青春男が2曲歌えたところを見ると
二日目が「本来のアニサマ」であり、
一日目は「濃すぎると言えるほどの飽和状態」であり
初日は前半部分をぶった斬っても全力のアニサマが実現できたのではないか、とまで考えてしまいました。
これが今年のアニサマで思ったことです。


何よりも痛感したのは知らない曲が多くなっただけでなく、
麻生夏子」や「ももいろクローバーZ」とか知らないアーティストも出てきた時点で
これからの参加もあまり乗り気ではありません。
ニコ生でダイジェスト放送を見るとか、やっぱりその程度で十分満足な人なんですよ。自分は。

【8/13】C80同人音楽 個人的チェック

ここ最近、超忙しかったり風邪でダウンしたり
据え置きのPCがご愁傷様になったりと散々な事が多かったですが
8月はまったりと進行しつつ、このコミケに命を燃やしていきたいと思います・・・!


というわけで、今回のコミックマーケット
同人音楽が本命の自分は1日目は軽く見て周って、2日目はマスト。
3日目はたぶん行かないだろうという計画で踏んでおります。
今回同人音楽の島では主にアニメの作曲をしている
田中公平氏も参加されることで話題です。
はい、それじゃあ新規にチェックするサークルさんを中心に恒例のサークル紹介します。

ホームページリンク
2年の歳月をかけて作り上げたという、
大作だそうで全体を通して伝わる力の入り具合から
これは同人音楽の相場では高額ではありながらも払う価値はあると思っています。

  • *Petit Brain(ア-31a) 1000円

ホームページリンク
Sound Horizon少女病、krik/krak・・・らの後に続くことになるのか
ストーリーを重点においた1stアルバムが出るそうで
今後の活動にも注目したいサークルです。

  • 狂奏楽団(ア-42a) 1000円

ホームページリンク
冬コミで買った前作「罪鎖る衆愚の黒業は済度儚き輪転の咎」が
非常に良かったにも関わらず
ここでは1度も紹介できなかったので、今回取り上げます…。
新作では全16曲もの大ボリュームなのでメタル系を聞きたい人にはオススメしたい所です。

  • LYDIA GRAVE(イ-06b) 1500円

ホームページリンク
「宇宙」をテーマにした複数のボーカルが歌うボーカルアルバム。
星名優子氏が参加されているので今回興味を持った次第です。

  • Sohmatoa(イ-21b) 500円

ホームページリンク
2003年から今まで活動されてこられたという軌跡を
1枚にまとめたCDだそうで、これが1stCDとなるそうです!
こちらも20曲前後の大ボリュームで新曲もあり
お求め安く、お買い得ですよ奥さん!!


この他にも常連さんのサークルや、久しぶりに買ってみようかなと思うサークルまで
新作をチェックしていったらすでに25000円のスコアが出ました…。
なので今回の軍資金は35000円で!それではみなさん良いコミケを!

このM3-2011春CDがすごい!

http://soundwing.com/image/o_k_M311s_banner.jpg
企画詳細リンク
otokei_kansou(twitter)
同じはてな市民soundwingさんの企画、
「このM3-2011春CDがすごい!」に締め切りギリギリになって手持ちのCDを消化したので、滑り込みで投稿します。

公式紹介ページ
初めて買ったサークルだけど、非常に良い買い物をした。
どれも清涼感のある前向きな歌で、朝聴いても夜聴いても元気が出る。
生で聴いたらすごい盛り上がると思う。ライブとか今後やってくれないかなー。
今回一番オススメしたい1枚です。旧譜も合わせてどうぞ。
ちなみにこのサークルは「Rewrite」のOPを歌ってる人です。後で知りました。

  • ALSTROeMERIA「この世で一番愛しい記憶」

公式紹介ページ
ニコニコ動画のRe:氏、リリィ氏が上げていたボーカロイド曲を自身でボーカライズ。
志方あきこらが表現されるような壮大なファンタジック楽曲を展開するので
人は選ぶがアルバム全体を通して完成度が高い一枚。
アルバムを評価する上で、統一感は重要です。

公式紹介ページ
てつ×ねこの曲を聴いたのはだいぶ前の「毎日がエブリデイっ!!」以来なんですが、
今回のこのCDはすべての曲に全力でぶつけているパワーを感じ取った。
ノリの良い曲の中にしっとりとさせる所があり、聴いていて心地よい。
最後のボーナストラックに遊びの1曲が入ってるのもこのサークルらしくて良い。
是非とも続編的な意味で新曲をリリースして世界観を広げてほしい。


はい、自分は今回このCD3枚を選びましたけど、
曲単位で考えると他にも紹介したいお気に入りのものがまだまだあります。
次の更新では企画関係なしに何曲か紹介しようかな。

第12回 文学フリマに行ってきました

戦利品

公式リンク
6/12(日)蒲田PiOで行われた文学フリマに行ってきました。あの場所行ったの久しぶりだー。
M3が最後だったから3年ぶりくらいかな?何も変わってなかった。
文学フリマ」とはコミケコミティアで言うところの「評論」や「文学」に分類される
文章を表現のメインにした同人誌即売会です。

入場料(カタログ代)はなんと無料!入り口でカタログを受け取り、全てのブースをぐるりと回ってきました。
全体的にはライトノベル作家だとか、プロのライターの方とかが多く見受けられました。
個人的にはもっと『ゲーム』を前面に押した本とかが読みたかったんですが、
ジャンル的にはファンタジーとかミステリーが多かったかな。

さて今回買った本を紹介しましょう。サークル名をメモるのを忘れたので本の名前だけです。スイマセン。

  • B美と愉快な仲間たち2

今回自分が文学フリマに行こうと決めたのはこの本の為。
同じはてな市民lionfan氏人力検索はてなで出題していた問題の傑作集です。
「1」も合わせて買ってきました。
この人のクイズは参加したことはないものの、読んでいるだけで面白いものが多いので
はてな民だけでなくいろんな人に見てもらいたいと思います。

  • 『放課後』保健室号

なんか中身の特集にバハムートラグンの「ヨヨ」だったり、沢城みゆきの方の「キャサリン」だったり…
まぁそんな女の人の解説がされてたから、焦点の合わせ方を賞賛しようと思って買いました。

  • S.I. Surprised Infinity

同人音楽.book 2011 Spring」と一緒に購入←こっちが本命。
いやー同人音楽のイベントがあるたびに1度はチェックしようと思っていたんですが、
軍資金面が足りなくなり、毎回行かずに終わってたのでやっと買えたという感じです。
合わせて買わされたこっちの中身は「演劇と整体学」とか、小難しい文章で細かく評論してありました。
やっぱり自分には合わなかったかなー…?
同人音楽の記事の所だけはなんとか読みます!

  • オタクライフ 絶対移動中vol.9

本当は買う気なかったんだけど、なんかライトノベルについて
フルメタル・パニック!」を取り上げてアツく語ってるのが気に入ったので買ってしまいました。
いやーなんか読んでて「この人とは話が合いそう」みたいな事あるでしょ?
そういうのを感じたんだよ、この本から!

あの「エルシャダイ」の原作である「エノク書」を丁寧に解説した本。
このために和訳されてない「第三エノク書」を取り寄せたらしい。
この本を書いた時点ではまだ発売前なので、比較が書かれていませんが
書いてる人と話をしたところ「いろいろ残念だった」という言葉がかえってきました。
自分もあのエンディングが意味不明だったので、言いたいことはなんとなく分かりますw


本当はこの後池袋サンシャインシティでやってたVOCALOID M@STERにも行こうかと思いましたが、
凄惨な戦場だったようで、行かなくて正解だった。
大体カタログを手に入れて無いので入れなかったワケですが。

AKIBA’S TRIP

2011年、PSPはアツいが脱衣!!
というわけで、リアルな秋葉原の街並みを舞台とした
脱衣アクションアドベンチャーアキバズトリップ」。プレイしております。


脱衣させる理由、それは吸血鬼が秋葉原に棲みついていて
そいつらの対抗手段として肌を日光に当てる必要がある為。
(ただし通りすがりの一般人も問答無用で剥ぐことができる)
ゲーム序盤でとある理由により、主人公も一時的に吸血鬼化しているらしく
常に戦闘では脱がせるか、脱がされるかの勝負をすることとなる!
…とはいえ戦闘自体はシンプルで、
また相手の装備品を奪っていったりすることで強化もできるため
難易度は高くなくわりとサクサク進みます。
このくらいが自分のプレイスタイルに合ってるのでわりと長く遊んでいられそうです。


ストーリーはライトノベルみたいで面白くなりそう。
マップは秋葉原を忠実に再現してはいるものの、
PSPの限界か、すべてを歩き回れるほど広くなく
所々のスポットを切り取っている、というところでしょうか。
あとは人が少なかったり、同じ服、同じ顔の人と戦い続けたりとかありますが
「どきどきすいこでん」の残念具合に比べれば十分完成度は高いです。


そうそう、そういえばこのゲームと同じ発売日に
PSP脱衣ゲームのパイオニアクイーンズブレイド」がBest版として再販されておりました。
知らない方は夏に出る「クイーンズゲイト」までにチェックしてみてはいかがでしょうか?

どきどきすいこでん(どきすい)


2011年、PSPは脱衣がアツい!
というわけでエルシャダイも脱衣してましたけど、
気分を切り替えて(ゲーム内で)セクハラしていくぜー!


このゲームは会社の存続がもはや虫の息となっているアイレム
過去に言い出したネタが形になった作品。
そこに脱衣要素が加わります。


基本的に話はギャルゲー風に進みますが、
先頭パートではユニットを使って相手を撃破(脱衣)します。
脱衣するSRPGといえば過去にも「クイーンズブレイド」や「NUGA-CEL!」がPSPで発売されてますが、
正直、他のソフトに比べると不親切な部分というか、作りこみの甘さが残念に思えるところがしばしば。
時間やお金が無かった、とも察しが付くんですけどねぇ…。
自分がこれだけはどうにかして欲しかった点は以下。

  • どこでもセーブ&ロード。及びバックログの実装
  • SET画面での着替えシステム導入
  • 雑魚キャラの3Dと2Dの画面での下着の同期
  • 相手を攻撃できる箇所の指定


これだけしてくれればシナリオの不整合や、
取得キャラが終盤になってもレベル1スタートだとか、他の細かい部分はありあまって良ゲーと化す。
そうでなくても今回のヘボシステムだけでも10時間以上も遊ばないって…w
えぇ、そうですよ面白いんですよいろいろと。
レベル上げ戦闘時にコスプレで遊んでみたり、地味に相手を全滅させたり…。
あとシナリオも何気に面白い。
高校生が日常会話で使う程度のネットスラングを出しつつ
悪役の「ナイト先輩」がかのブロントさんをパロってて、個性が光りまくりだぞおいィ?

もしまだアイレムにソフトを出す体力があれば是非ともシステムがアップグレードされた続編を!
「出れば買う」。ここまで新規タイトルゲームで思ったのはダンガンロンパ以来なんですよ!!
だから死なないでアイレム